城陽市


全国茶品評会で1等1席の農林水産大臣賞を何度も受賞したてん茶が市内の茶園で栽培されています。「流れ橋と両岸上津屋・浜台の「浜茶」」は「日本茶800年の歴史散歩」のひとつとして日本遺産に認定されています。
【お茶の京都ぶらり旅】城陽市ドライブ紀行編①「日本一が教える美味しい煎茶&抹茶の淹れ方」
産地めぐり三択クイズ
Q.
城陽市では色が青く、味と香りが上品なてん茶が栽培できる環境(土地)が揃っています。その適した環境(土地)とは何でしょう?
1.
市東部にある丘陵地の緩やかな傾斜地
2.
市西部を流れる木津川河川敷の肥沃な砂地
3.
豊富な地下水のある土地
城陽特産のイチジクをモチーフにし、梅の花びらをあしらった姿で、羽ばたく城陽をイメージした元気な女の子です。

じょうりんちゃん